2019年8月アーカイブ
夏の海釣り
燕岳 2
登山の続きです。
森林限界を超えると高い樹がなくなり視界が開けます。
しんどいけど気持ちいいいです。
最近は山には登っていませんでしたのでしんどいです。
早く山小屋に到着したいです。
ガスの中に山小屋が見えました。
本日宿泊します。
「燕山荘」600人が収容できる大きな山小屋です。
さっきまでかなり暑かったですが、このあたりは半そでだと寒いくらいです。
山小屋に荷物を預けて燕岳山頂へ
このあたりは稜線歩きでらくちんでした。
花崗岩でできた独特の山肌です。
ガスがかかっていなければ絶景でしょう。
仕方ありません。
山頂が見えてきました。
もう少し。
山小屋から30分ほどで山頂です。
うれしい。
山家屋に引き返します。
宿泊客はやや多め。
お土産屋さんも充実していました。
ちなみに缶ビールは700円(500ml)でした。
宿泊場はこんな感じ。
山小屋っぽいです。
夕食はハンバーグ。
街で食べるのと同じように美味しく頂けました。
お腹が空いていて何度もご飯をおかわりしました。
消灯は21時です。
山小屋の夜は早いです。
さすがに私も疲れていてすぐに寝られました。
早朝に一瞬ガスが晴れてすっきり稜線が見えていました。
バタバタしていて写真はありません。
名残惜しいですが下山します。
北アルプスくせになります。
いつものことですが、下りもしんどいです。
太ももの前がキンキンになりました。
数日間キンキンです。
燕岳登山
お盆休みに北アルプスの「燕岳」に登ってきました。
松本市で前泊
何度か来たことはありましたがゆっくり観光ははじめてでした。
レンタル自転車でうろうろします。
中町通り
民藝店などがたくさんありました。
松本のシンボル 国宝松本城
現存する五重六階の天守としては日本最古の建造物です。
コンパクトな感じでした。
一泊して早朝に穂高駅へ。
そこからバスで登山口に到着です。
登山口の標高が1462Mです。
まだ涼しくありません。
暑いです。
ここから標高2712Mの燕山荘を目指します。
整備された登山道とのことですし途中に休憩小屋もありますので気軽い気持ちで出発です。
整備はされているのですが傾斜がきつい場所が多く思ったよりもしんどいです。
標高をあげていきます。
標高2350M地点にある合戦小屋です。
ここはスイカが有名。
美味しく頂きました。
ここからあと少しですが、久々の登山でかなり脚は疲れてしまっていました。
山頂はガスがかかっていますが、頑張って登ります。
続きます。